きっかけ
みなさん クワカブ飼育を始めるのにきっかけってありますよね
σ^^はこれ

ふと立ち寄ったローソンで購入
もともとクワカブ飼育には興味はあったのですが
この表紙のタランドゥスに釘付け
この世にこんなメタリックに輝くクワガタがいるとは
しかし読んでみると高い ヨンマンエン?
しかも温度管理しなければいけない
絶対無理!ということで諦めました
しかし諦めきれずインターネットでいろいろ検索していると
タランドゥスに関するサイトが結構あるじゃないですか
RYU43さんの『いきなりタランドゥス』や
BONさんの『おお!タランドゥス』を読んで勉強しました
すると幼虫であれば割りとお手頃価格で手に入るとのこと
温度管理も『冷やし虫家』なる便利なものがあるとのこと
早速家族を説得して冷やし虫家を購入
幼虫も地元の『ホビー倶楽部』さんと『ブリーディングカンパニーS』さんで
計8頭購入
こうしてσ^^のクワライフがスタートしました
最初にσ^^に蛹化 羽化の感激を教えてくれたペアたちは
プレ企画でフナサイトさんとはいねさんのところへ里子として
飛んでいきました
頑張ってたくさん産ませてください^^v
もともと凝り性なσ^^なので嵌るのはあっという間でした
こうして今クワガタ飼育のブログを書いているわけですから^^;
増種したい気持ちを抑えつつ今いる4種の累代を目指して頑張ります
σ^^はこれ

ふと立ち寄ったローソンで購入
もともとクワカブ飼育には興味はあったのですが
この表紙のタランドゥスに釘付け
この世にこんなメタリックに輝くクワガタがいるとは
しかし読んでみると高い ヨンマンエン?
しかも温度管理しなければいけない
絶対無理!ということで諦めました
しかし諦めきれずインターネットでいろいろ検索していると
タランドゥスに関するサイトが結構あるじゃないですか
RYU43さんの『いきなりタランドゥス』や
BONさんの『おお!タランドゥス』を読んで勉強しました
すると幼虫であれば割りとお手頃価格で手に入るとのこと
温度管理も『冷やし虫家』なる便利なものがあるとのこと
早速家族を説得して冷やし虫家を購入
幼虫も地元の『ホビー倶楽部』さんと『ブリーディングカンパニーS』さんで
計8頭購入
こうしてσ^^のクワライフがスタートしました
最初にσ^^に蛹化 羽化の感激を教えてくれたペアたちは
プレ企画でフナサイトさんとはいねさんのところへ里子として
飛んでいきました
頑張ってたくさん産ませてください^^v
もともと凝り性なσ^^なので嵌るのはあっという間でした
こうして今クワガタ飼育のブログを書いているわけですから^^;
増種したい気持ちを抑えつつ今いる4種の累代を目指して頑張ります

コメント
ぜんさんこんばんわ^^
komachiさん こんばんは^^
衝撃でした
自然であのメタリックありえませんよね
σ^^が最初に買ったBE-KUWAは24号です
ぴょんさんの記事がのったヤツです
自然であのメタリックありえませんよね
σ^^が最初に買ったBE-KUWAは24号です
ぴょんさんの記事がのったヤツです
ぜんさん、こんばんは
初めて羽化した、タラの次世代だったのですね。
大切にブリードしていきたいと思います。(^^)
大切にブリードしていきたいと思います。(^^)
ぶんたさん こんばんは^^
ブリードされずに一生を終えるより喜んでもらえる人のところでブリードしていただければ何よりです
ブリード頑張ってくださいね^^v
ブリード頑張ってくださいね^^v
No title
増種したい気持ちをどこまで抑えられるのかなぁ~(笑)。私も最初は国産カブ、ヘラヘラ、ニジの3種だったのですけど、図鑑でタラにはまって、あとは坂道を転がるように・・・。ちなみに、いつかはウッディが目標です。
えぼ8さん おはようございます
そうなんです 気になってるのがいて(笑
オーベルチュール、ブラハスあたりが気になります
ウッディ憧れです いつかは‥‥
オーベルチュール、ブラハスあたりが気になります
ウッディ憧れです いつかは‥‥
こんにちわ
53E系BUCHAの血統かぁ~~♪
でかくなりますよね(^_-)
タラ・・カワラ貧乏わかっていながら、やめられない(ーー;)
でかくなりますよね(^_-)
タラ・・カワラ貧乏わかっていながら、やめられない(ーー;)
ぜんさん、こんにちは
これだけ、インターネットや、ブログが流行っていなかったら、私も飼育することはなかったかもしれませんね。
はじめてタラの実物見たときには、ビックリしましたね。
自然界にあんなツヤツヤな虫がいるとは想像もしていませんでしたから。
4種でとどめているぜんさんスゴイです。
でも私の予想では、1年後には40種になっているような気が・・・。(爆)
はじめてタラの実物見たときには、ビックリしましたね。
自然界にあんなツヤツヤな虫がいるとは想像もしていませんでしたから。
4種でとどめているぜんさんスゴイです。
でも私の予想では、1年後には40種になっているような気が・・・。(爆)
No title
ちゃす!ぜんさん、
私は会社の帰り道に国産カブの♀を拾ったのがきっかけですね~
幼少の頃は採集だけだったんですが^^;
私は会社の帰り道に国産カブの♀を拾ったのがきっかけですね~
幼少の頃は採集だけだったんですが^^;
ROSSOさん はじめまして
ご訪問ありがとうございます
ビッダで落札したらYAMATOさんでした^^;
カワラ貧乏確定です
ビッダで落札したらYAMATOさんでした^^;
カワラ貧乏確定です
sorpaさん こんにちは^^
そうですね インターネットは大きいですよね
家にいながら情報を入手できるんですから
40種?死んでます 菌糸にまかれて(爆
でも10種ぐらいにはなってるかもです
家にいながら情報を入手できるんですから
40種?死んでます 菌糸にまかれて(爆
でも10種ぐらいにはなってるかもです
ハッセさん こんにちは^^
国カブ♀からですか
♀だからブリードを思いついたんでしょうか
子供のころって繁殖ってとこまでなかなかいかないですよね
弄りすぎて弱って死んじゃうみたいな
♀だからブリードを思いついたんでしょうか
子供のころって繁殖ってとこまでなかなかいかないですよね
弄りすぎて弱って死んじゃうみたいな
始めまして
ぜんさん、はじめまして。
先日はコメントありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
タラはあの光沢がいいですよね。私が始めてみたのがshopの80mmUPのWD♂でしたからね。
うちも最初は数種だったんですが、気づいたら30種類強に。ブログでネタに困るとなぜか増えるんですよね。(爆)
先日はコメントありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
タラはあの光沢がいいですよね。私が始めてみたのがshopの80mmUPのWD♂でしたからね。
うちも最初は数種だったんですが、気づいたら30種類強に。ブログでネタに困るとなぜか増えるんですよね。(爆)
hiropapaさん こんばんは^^
ご訪問ありがとうございます
こちらこそよろしくです
なんとブログが増種の原因だったんですね(笑
そろそろネタ切れのσ^^もヤバイですね
こちらこそよろしくです
なんとブログが増種の原因だったんですね(笑
そろそろネタ切れのσ^^もヤバイですね
ぜんさん ばんわ^^
記事だけ読んでコメントしたつもりでいました^^;
実はσ^^;は最初タラはかっこ悪いクワと感じていました。。。
でも、今ではメソトプスに「どっぷり」です^^;
いろんな面で魅力のあるクワですよね^^
ぜんさんに言っておきますが
RYUちゃんのブログを参考にしてはダメですよ(笑
σ^^の相棒(笑
実はσ^^;は最初タラはかっこ悪いクワと感じていました。。。
でも、今ではメソトプスに「どっぷり」です^^;
いろんな面で魅力のあるクワですよね^^
ぜんさんに言っておきますが
RYUちゃんのブログを参考にしてはダメですよ(笑
σ^^の相棒(笑
まんじくん ばんわ^^
待ってました(笑
意外ですね 普通あの輝きにやられるのに
でも結局やられちゃいましたね
『いきなりタランドゥス』っていうのが
同じ境遇だったので参考にしてました
以後気をつけます(笑
意外ですね 普通あの輝きにやられるのに
でも結局やられちゃいましたね
『いきなりタランドゥス』っていうのが
同じ境遇だったので参考にしてました
以後気をつけます(笑
ばんわ~
はじめまして~
チビタラから飛んできました。以後よろしくお願いしますm(_ _)m
実は僕もその本2~3年前に買いました(笑)
その本で飼育難易度を知ったわけですが、あっという間に難易種を飼育しちゃっている自分がいます(笑)
今はその本はフロ用になっています(汗)風呂の蓋にバスタオルを引いてその上で読んでいます(^^;)
チビタラから飛んできました。以後よろしくお願いしますm(_ _)m
実は僕もその本2~3年前に買いました(笑)
その本で飼育難易度を知ったわけですが、あっという間に難易種を飼育しちゃっている自分がいます(笑)
今はその本はフロ用になっています(汗)風呂の蓋にバスタオルを引いてその上で読んでいます(^^;)
源八さん ばんわ^^
はじめまして
こちらこそヨロシクです^^
そうなんですか
飼育難易度も飼育用品の進歩や飼育技術の向上にによって下がっていますよね
フロでもクワカブですか 恐れ入りました^^;
こちらこそヨロシクです^^
そうなんですか
飼育難易度も飼育用品の進歩や飼育技術の向上にによって下がっていますよね
フロでもクワカブですか 恐れ入りました^^;
No title
タランドス元気にしてますよ~
ケースのフタをバリバリやってて怖いくらいです。
セット組もうとしているんですが・・・
仕事が忙しくて、うまくいきません。
焦らずに頑張ろうと思います。
ケースのフタをバリバリやってて怖いくらいです。
セット組もうとしているんですが・・・
仕事が忙しくて、うまくいきません。
焦らずに頑張ろうと思います。
はいねさん こんばんは^^
記事ミスですね
はいねさんがペアでぶんたさんが幼虫5頭でした^^;
あとで修正しときます
のんびりいきましょう
わからないことがあれば
いつでもメールください
BBSでもいいですよ
はいねさんがペアでぶんたさんが幼虫5頭でした^^;
あとで修正しときます
のんびりいきましょう
わからないことがあれば
いつでもメールください
BBSでもいいですよ
コメントの投稿
« 待てない性格2号 l Home l 飼育種3 »
私も最初に購入したBE-KUWAはクシャクシャになりながらもまだ持ってますよ^^(笑)