タラ割り出し
前回の記事で紹介したタランドゥス♀57mm
穿孔より2週間経ちましたので割り出しました
ちなみにタラは今期うちの強化指定種です
まずは前回紹介できなかった♀画像
取り出したついでに計測しました

堂々の57mmの雄姿です
♀は一旦栄養補給の休憩に入れたいと思います
それでは割出し結果です
材はいつものハイパーレイシ
菌の活性も落ち着いて水分もいい感じでした
割出し始めてすぐ

綺麗なグリーンエッグ2個発見
結構大きな産座でポロポロと…
結果

18卵ゲットンです
すべて綺麗な健康卵でした
そしていつものPaPa式卵管理法

今更ですがしっかり熟成させて、しっかりペアリングして、しっかり産卵期間をとれば
いい卵産むんですよね~
ただなかなか我慢できないんですが^^;
今季は30頭ほど管理する予定なのでしっかり孵化してほしいですね
次回はもう一つの強化指定種ババオウゴンオニの割出しを報告する予定です
穿孔より2週間経ちましたので割り出しました
ちなみにタラは今期うちの強化指定種です

まずは前回紹介できなかった♀画像
取り出したついでに計測しました

堂々の57mmの雄姿です
♀は一旦栄養補給の休憩に入れたいと思います
それでは割出し結果です
材はいつものハイパーレイシ
菌の活性も落ち着いて水分もいい感じでした
割出し始めてすぐ

綺麗なグリーンエッグ2個発見
結構大きな産座でポロポロと…
結果

18卵ゲットンです
すべて綺麗な健康卵でした
そしていつものPaPa式卵管理法

今更ですがしっかり熟成させて、しっかりペアリングして、しっかり産卵期間をとれば
いい卵産むんですよね~
ただなかなか我慢できないんですが^^;
今季は30頭ほど管理する予定なのでしっかり孵化してほしいですね
次回はもう一つの強化指定種ババオウゴンオニの割出しを報告する予定です
スポンサーサイト
| HOME |