fc2ブログ

第一回 チビタラ同盟 オフ会 in NAGOYA

TOTORO名古屋に現る!!

業務連絡です
σ^^の心の虫友TOTOROさん名古屋襲撃が決まりました

8月6日(木)PM6:30~名古屋駅周辺でオフ会を開催いたします

中部圏のみなさん
ノコギリスペシャリストTOTOROさんを囲んで熱い夜を過ごしませんか

参加を希望される方はコメントかメールで参加表明お願いします
場所など詳細はブログで告知させていただきます

σ^^もTOTOROさんとお会いするのは大宮KUWATA以来です
メチャメチャ楽しみです

みなさん奮って参加してくださいね~^^v


スポンサーサイト



寒~い!?

いやぁ~めちゃめちゃ寒いですね
昨日は長袖長ズボンで寝ました
って何言ってんだ このく暑いのにって思ったでしょ

実はσ^^の温室(職場の寮の一室)の話です
去年からエアコン管理してるんですが
現在の設定温度が
SN3D0307.jpg
外から入ると涼し~いってなるんですが
暫くいると寒くなります
で仕事の関係でこの温室(冷室?)に週1、2回泊まるんですが
ホント寒いんですよ
冷気は下に溜まるので扇風機で拡散してます
この扇風機が結構いい仕事してくれます
去年に比べて電気代が半分になりました
かなりの節約になるのでお試しあれ

それじゃ蟲ネタ行ってみよ~

=Hexarthrius mandibularis=
   マンディブラリスフタマタ

sorapaさん印のマンディの測定結果です







うまく測れませんでした^^;
羽化して間もないのに威嚇してくるし

たぶんギリ100mmってとこでしょうか
うん100mm!(キッパリ

ではその雄姿のお披露目です
SN3D0304.jpg
SN3D0305.jpg
マンディは初でしたがカッコイイですね
でもブリどうしようかな~

あとRYOさんからいただいたパプキン♀(パープル
うちのパープル系の♂とペアリングしてセット

昨日割り出したら
33ニョロ ゲットンです
他にもメデューサ、メビウスシャウラ、メビウスレサト、クワハンター系
続々と羽化してきてます
今期は系統を絞ってブリする予定です

今年もパプキンのプチプレやりますよ~




マンディ羽化

いやぁ~オフ会のオネーチャンネタが思いのほか好評でしたね~
やっぱりみなさんもですね~
9月大阪のsorapa祭りで盛り上がりましょうね~

大阪といえばプレでFC2本に当選されたたかパパさんがブログを開設されました
なんだかんだとクワカブ飼育
いきなりプレ企画やってますよ~
遊びに行ってみてくださいね

あとsorapaさんといえばあるものが飛んできていました
そのある物とは

SN3D0298.jpg
イケメンモセリ♂74mmです
うちで羽化した同血統の♀のお相手に飛ばしていただきました
ケースに貼られた管理シールです
SN3D0299.jpg
きちんと管理されてますね 見習わねば
早速ペアリングしてメイトガードしております
モセリーノは第2回から参加しようかな~

sorapaさんといえばもうひとつ
sorapaさん印蛹体重24gのマンディが羽化してきました
SN3D0303.jpg
ここまでくれば完品ですね
問題のサイズですが何とか100mm超えてほしいです

sorapaさん ありがとうございました


あとTOTOROさんからも着弾がありました
SN3D0289.jpg
開けてビックリ!高級ハムです
家族みんなでおいしくいただきました
TOTOROさんとも9月くらいにお会いできるといいですね~
楽しみにしてます

サボっていた菌糸詰めもやりましたよ~
GREED SL 6ブロック
SN3D0302.jpg
900ml 14本 500ml 1本詰めました
ババ、オーベルのニョロに使う予定です

ババといえばプレ企画σ^^の最後の提供品ババペアを
moepapakさんに発送完了しました
これでプレ企画完結宣言です
参加協力いただいたみなさん ありがとうございました

チビタラ同盟オフ会INナゴヤ

チビタラ同盟第1回オフ会INナゴヤ~

σ^^は仕事のためBOには参加できませんでした
月読さん(つっくん)に迎えに来てもらいいざ金山へ
お店にはPaPaさん、TAKUMIさん、クワNINさん、まんじくん、ジャッキーさん、急行東海さん、
清水の健太郎さん
が幹事のσ^^が到着する前にもう乾杯してました
改めて乾杯して自己紹介
遅れてもちやさん、愛知のKAZUさん、岐阜のkazuさん、けんりゅうきょうさんが登場
全員揃ったところで記念写真

kintarou.jpg本物の金太郎が名古屋までたどり着けなかったので
分身が13人も現れました
ホントは本物いれてやりたかったんですが残念
一人だけ金じゃない人がいます(リバーシブルです)
この人最初からダーク全開でした
相変わらずつっくんを弄り倒します
今回あろうことかPaPaさんまでがその被害に
SN3D0293.jpg
PaPaさんにデコピン連発してました

そして急行東海さん、清健さん、まんじくんによるメタボ対決

優勝者はまたもこの人
SN3D0292.jpg
意外に綺麗なお腹(ポッ

途中sorapaさん、mahitaさん、おやじさん、こうじんさん、きかしさんと電話でお話させていただき
皐月さんと話そうとしたらまんじくんに切られました(何故?
電話参戦してくださったみなさんありがとうございました

そしてこの後2次会へなだれ込みました
2次会のピンク幹事はもちろんTAKUMIさん
ここから画像のみでお楽しみください
SN3D0294.jpgつっくん
gyaru.jpg
SN3D0296.jpg

σ^^はここでお決まりの電池切れ
夢の中でした
帰りは駐車場を締め出されてつっくんとタクシーで帰ることに
あの人は一人3次会へ行って野宿したとか

いつものことですがみんなホントに良く飲みますねぇ
今回参加してくださったみなさん ありがとうございました

次回は9月の大阪でsorapa祭りが開催されるようです

着弾&誕プレ

第一回 チビタラ同盟 オフ会 in NAGOYA
虫熱いナゴヤで盛り上がろまい!
まんちゃんにサブタイトルもいただきました
新たにもちやさんから参加表明があり現在13名
【参加予定者】
PaPaさん、kazuさん、けんりゅうきょうさん(岐阜県)
まんじくん、ジャッキーさん、急行東海さん(静岡県)
TAKUMIさん、クワNINさん、月読さん、清水の健太郎さん、KAZUさん、もちやさん、σ^^(愛知県)

あれっ三重県がいないよぉ 乾杯だけでもどうですか~
まだまだ参加受付けてますよ~
会場も参加者のみに連絡する予定でしたがまんちゃんがUPしちゃったので
こちらです
サプライズ、飛び入り大歓迎です
参加者のみなさーん 盛り上がっていきましょうね~

タイトルの着弾です
飼育始めた時にすぐ欲しかったんですが今までなぜか手にできませんでした
ハッセさんが爆産されたので飛ばしていただきました
PA0_0004.jpg
=Pseudorhaetus oberthuri=
 オーベルチュールニセシカ
【産 地】ベトナム ハザン
【累 代】WF2
【  親】♂49mm♀30mm
【孵化日】2009.6上旬

ハッセさんありがとうございました
とりあえず完品羽化目指して頑張ります

そしてもう一つ自分への誕生日プレゼント
思い切ってポチッちゃいました
PA0_0003.jpg
PA0_0002.jpg
=Allotopus moellenkampi fruhstorferi=
     ボルネオオウゴンオニ
【産 地】ボルネオ カリマンタン Mtブッサール 
【累 代】WF1
【種 親】ワイルド♀33mm
【孵化日】2009.5中旬

成虫ペアは高額のため手が出ません
ただニョロも飼育が難しいみたいなので賭けですね
新しい産地のようで結構まとまって入荷があったみたいです
無事ペアで羽化できることを祈ります
TAKUMIさん教えて下さいね~

最近飼育種が増加してきております
Kウイルスに感染しちゃったかな