fc2ブログ

第一回 チビタラ同盟 オフ会 in NAGOYA

放置プレイ?

東海地方は昨日から梅雨入りしたようです
しかしそんな梅雨も吹き飛ばすようなイベントが発表されました

第一回 チビタラ同盟 オフ会 in NAGOYA

σ^^は仕事でブラックアウトには行けませんが夜なら全然OK
名古屋でやるなら任せなさーい
ってことで幹事をさせていただくことになりました
現在の参加表明者
PaPaさん、まんじくん、ジャッキーさん、TAKUMIさん、ぜん

チビタラ同盟じゃない人の参加ももちろんOKですので是非参加して下さいね
東海EKのメンバーは強制です(笑
時間、場所など詳細が決まりましたらブログでお知らせします


それでは蟲ネタいきまーす
以前プレでsorapaさんからいただいた
=Hexarthrius mandibularis=
   マンディブラリスフタマタ

交換のためにくわ村でオオヒラタケ菌糸瓶Strongを購入して
いざ交換しようと掘ると

SN3D0278.jpg
♀羽化してましたアリャマ
しかも羽化後だいぶ経過してますねぇ

前回交換時26gだった♂はというと
SN3D0277.jpg
蛹室作ってどう見ても前蛹アッチャー

そして今日
SN3D0283.jpg
顎ナガッ
こんなことならボトル買わなくても良かった
でもフタマタは初めてだったので嬉しいです
sorapaさん 放置でしたがここまで来ましたよー

= Mesotopus tarandus = 
 メソトプスタランドゥス
   PR854血統

思わぬ46gにビビって元に戻したBIGニョロに救世主登場
SN3D0280.jpg
PaPaさんより3Lガラス瓶が届きました
詰めて2か月しかもRcadia これ以上ない援軍です

当のニョロは元の瓶で暴れていましたが
SN3D0281.jpg
41g
5gの減量ですorz

しかし落とした分取り戻すべく救世主に投入
SN3D0282.jpg

投入後6日後現在の状況です
SN3D0284.jpg
一旦底へ行って今は上部にいます
これってどうなんでしょうね
上部ってのが気になりますが落ち着いています
いつ暴れてもいいように3Lのスペアも用意済みです
お願いだからこれ以上落ちないで~




スポンサーサイト