fc2ブログ

第一回 チビタラ同盟 オフ会 in NAGOYA

岐阜オフレポ

昨日は待望の岐阜オフでした

行きはいつもどおり月読さん(つくよみって読むそうです)と一緒に車で
1次会の行われる岐南インター近くのサイゼリアに向かいました
ここでPAPAさんJIROさんと合流
食事(いつもの日替わりランチ)をした後PAPAさんに今度のプレのための
パソコン作業をしていただきました
しかしσ^^のパソコンのバッテリーが切れて作業不能に
そこへまんじくんから電話で出遅れたので少し遅れるとのこと
(WBCを見ていて遅れたようです)
ということで急遽PAPAさんの自宅にお邪魔することに
想像はしていましたが完璧なブリードルームでした
整然と並んだボトルにはすべて管理ラベルが貼ってありました
75mmのモセリ(顎がシュッとしたイケメン)
頭だけ幼虫のレギウス(グロい)などを拝見しました
中でもタラのオバケニョロにはビックリしました
優に50gは超えていると思います
こんなデカイの初めてみました 計測が楽しみです
ここで残りのパソコン作業をしてもらいました
途中かわいい娘さんが帰ってきてご挨拶
会心の微笑みにおじさんたちはやられてしまいました
予定時間を過ぎていたので急いでくわがた村へ移動

くわがた村に到着すると丁度今日のシークレットゲストぴょんさんも到着されました
イベントでお会いしても挨拶程度でゆっくりお話できませんので
この時とばかりに質問攻め
タラレギはもちろんババの飼育についてや菌糸の詰め方や添加剤について
貴重なお話を聞かせていただきました

暫くしてまんじくんKAZUさんが到着
挨拶もそこそこに虫談義
まんじくんとは1か月あまりで3回目の遭遇
KAZUさんとは19日にお会いしたばかりです
タラ用にPSP9006本お買い上げでした
ぴょんさんが所用で帰られるということで記念写真
くわ村モザイク

ぴょんさん お忙しい中ありがとうございました

σ^^とまんじくんのホテルの予約をしてくわがた村を後にしました
大勢で押し掛けて大騒ぎで店長さん ありがとうございました
またお願いしますね~

17:30ごろ新岐阜駅前の和民に入りました
飲み物を頼んでカンパ~イ
食べ物はメニュー4ページこっからここまで全部と注文
次から次へと運ばれてくる料理に不安を感じつつ
徐々にダーク色に変化していくまんじくん
この日の犠牲者は隣に座った月読(つくよみ)さんでした
HNの読み方から変換時の送り仮名の「み」の削除など弄られっぱなしでした
さらに清水の健太郎さん夫婦が登場
参加した人に菌糸ブロック1個プレゼントされる太っ腹(笑
シミケンさんのヤ○ザ疑惑やみんなのプチ自慢大会でさらに盛り上がりました
パプキン担当の奥さんにもたくさん話を聞かせていただきました
岐阜オフモザイク

電話参戦も恒例のsorapaさんをはじめ、mahitaさんgucchiさんこうじんさんりょうさんありがとうございました 次お会いする時はゆっくりお話しましょうね
sorapaさん 無茶振りゴメンネ

仕事で遅くなったTAKUMIさんが来られたころは完全に出来上がってました^^;
TAKUMIさん スミマセン
結局生中何杯飲んだんでしょう 軽く10杯は超えてると思います
完全にダークぜんになってました
記憶も定かでなくなった23時ころお開きとなりました
ホテルについた後まんじくんにトラブルがあったようですが
σ^^は夢の中でした^^;

朝8時起きてまんじくんを名古屋駅に送っていこうと思いましたが
「やっぱり岐阜城へ行ってきます」城フェチ?
ということで駐車場でまんじくんと別れました

まんじくん 次は5月の東海EK BBQですよ~

いや~ホントに楽しい充実したオフ会でした
幹事役のPAPAさん、御苦労さまでした
JIROさん、月読さんブログ開設待ってますよ~
月読さんアザ残ってました?(笑
KAZUさんタラ報告楽しみにしてますよ~
清水の健太郎さん メこれじゃないですよね?(笑
また飲みましょうね~ 奥さんも一緒にね
TAKUMIさん 忙しいのにありがとうございました
またBBQヨロシクです
まんじくん 遠く駿府からありがとうございました
この夜のことは忘れません(ポッ

オフ会のあとはいつも抜け殻みたいなσ^^です








スポンサーサイト



親方再び

3月23日岐阜オフ会最新スケジュールはコチラ
 http://www.k5.dion.ne.jp/~papatara/gifuoff/gifuoff.html
     
        プリン隊プレ企画

プリン隊の合同プレ企画の応募が始まりましたよ~
T-Gashさんmwtdoさんとは大宮でお会いしております
わかさんとは未遭遇って大宮に来てたんですよね
確かにハーフパンツの人いました(爆
この次は絶対声かけますからね~
自分のプレ前のプレなんで非常に参考になります

σ^^の協賛品です^^
B-POWERさん血統のパプキンニョロ5頭 2名様SN3D0230.jpg
   =Lamprima adolphinae=
     パプアキンイロクワガタ

種  親 ♂メビウスレサト×♀メビウスシャウラ
産  地 ニューギニア
累  代 CBF1
j孵化日 2月初旬

種親♂(写真)綺麗な赤してます
パプキンの輪入会希望の方応募して下さいね~

前回募集させていただいたオバーチャンズ産卵瓶ですが
①タランドゥス♂84.5mm(PAPAさん血統)×♀53mm(E53血統)
大阪のたかぱぱさんにお送りしました
割り出し結果は14頭 結構いましたね~
たかぱぱさんから白三さんへ4頭飛んでいったようです
たかぱぱさん白三さん でっかくしてね~(プレッシャー

②タランドゥス♂80mm×♀53mm(DeMonster血統インブリ)
σ^^の地元愛知県のKAZUさんでした
昨日直接会ってお渡ししながらプチオフ
ファミレスでジュース2杯で3時間熱く語り合いました(笑
タラレギ、ババを飼育されているようです
KAZUさん 80UPですよ~(プレッシャー

そして今日のタイトルのメイン
そうです そうなんです
あの悪夢が再びやってくるんです
まんじ親方が再び岐阜にやって来るんです
PAPAさんが富士宮襲撃を計画されてたんですが
まんじくんが来られるより行きたい(笑)ってことで

03月23日(月) 岐阜オフ会開催決定!
詳細は未定ですが、近日中にPAPAさんのブログでスケジュールを発表します。
今回も静岡から まんじくん が参戦してくれます。
平日ですが参加できる方、是非!参加して下さい。
遠慮なくご連絡下さいね~。お待ちしています。
参加予定者
PaPaさん・まんじくん・JIROさん・ぜん(決定)
TAKUMIさん・月読さん・KAZUさん・清水の健太郎さん(予定)
少し概要を発表!
1次会 ファミレスオフ
2次会 今回も『 くわ村 』にお邪魔します
3次会 居酒屋で盛り上がろう!!
以後は流れに任せて・・・。w

岐阜近郊の方々生まんじくんに会えるチャンスです(笑
夜の居酒屋からの参加もOKです


熱い1日になりそうだ



プレプレ

前回σ^^のプレへの思いを記事にさせていただいたところ
たくさんの方にご賛同いただきありがとうございます
プレを開催するにあたり大きなパワーをいただきました
誰もが楽しめる祭りになるよう頑張ります

2月1日にセットしたタラレギオバーチャンズですが
タラ各セットでニョロの姿を確認できました
レギは産卵しましたが孵化しませんでした
1周年プレ賞品にしようと思いましたが持ちそうもありません
ということでプレプレ企画として里親さんを募集します

①タランドゥス♂84.5mm(PAPAさん血統)×♀53mm(E53血統)
  瓶から7頭ほどニョロの姿が見えてます

SN3D0228.jpg



②タランドゥス♂80mm×♀53mm(DeMonster血統インブリ)
  瓶から3頭ほどニョロの姿が見えてます

SN3D0229.jpg

瓶ごと発送いたしますので何頭いるかはわかりません(割り出してのお楽しみ)
割り出し後投入するプリカ、菌糸瓶の用意できる方
先着順とさせていただきます
希望される方は右のメールフォームよりご連絡ください
里親さん決まりました 御応募ありがとうございました

さあそろそろプレの日程を設定しようかな

プレ企画開催にあたり思うこと

前回プレ企画を告知させていただいたのですが
たくさんの方から協賛の申し出や励ましの言葉をいただき
ありがとうございます

若干フライングぎみにまんじくんのブログでも紹介していただいたのですが
途端にアクセス倍増111を叩き出しました
まさしく効果です(笑

他にもたくさんの方に宣伝していただいております
ありがとうございます

プレ企画を開催するにあたり思うところがあり何人かの方に相談させていただきました
過去に大きなプレ企画を成功させた方たちですので非常に参考になりました
貴重なご意見をありがとうございました
自分なりに考えをまとめて皆さんにご理解いただくため記事にしてみました

まず未成年(学生)の方の参加についてです
σ^^も経験があるのですが、あまりにも素っ気ない対応や賞品到着の連絡をもらえないなど
協賛者さんとのトラブルが結構あるようです(大人でもできてない人いますが)
そういうこともあって未成年不可の条件をつけられる方も多いです
ただ全ての方がそうという訳ではなく気持ちのいいやりとりのできる方もおられます
σ^^個人的には次世代を担うカブクワブリーダーにもプレに参加してもらいたいと思っています
大人の方にはご理解いただき温かい目でみていただきたいと思います
決して強制ではありませんので望まない方は未成年不可と明示して下さい
また参加される未成年の方も相手の方に失礼のないように気をつけてくださいね

それと応募制限でブログやHPをもっている方という制限もよく見かけます
ブログなどでの交流を求められてのことだと思います
応募に関しては一人1品、協賛者様は一人2品にしようと思っています
ただ協賛者さんにはブログ、HPを持ってない方もたくさんみえます
折角協賛したのに応募できるものが少ししかないと状況では寂しいです
できれば『ブログ・HPをもっている方、協賛者様』という制限にしていただけると有難いです
これも決して強制ではありません

あと協賛して応募数が増えることで応募数増加を狙って明らかに誰も応募しないような
賞品(使用済み♀や符節欠けや羽化不全個体など)を協賛される方がいるようです
これに関してはこちらで不適切と判断した場合は協賛をお断りしようと思います

σ^^自身この1年でたくさんの虫友さんと出会って劇的に飼育環境が変わりました
プレ企画は虫友さんとの交流を広げれる機会だと思います
たくさんの方に参加していただき交流を拡げていただきたいと思います
そのために物(虫)のやりとりだけでなく心のやりとりも大事にしていただきたいです

生意気なことを書きましたがご理解いただければ幸いです
σ^^も協賛を募ってのプレは今回が初めてです
色々ご迷惑をお掛けすると思いますがご指導よろしくお願いします○┓ペコ

頂き物報告

ついに3月に入りましたね
σ^^の働いている施設でも高校生が社会人に旅立っていきます
厳しい世の中に負けず頑張ってもらいたいものです

さてKUWATA以来更新意欲が高くなってます
今日は最近の頂き物と前に頂いた物の報告をさせていただきます

あまり増種をしないσ^^ですが欲しいものがないわけではなく
ブラックハスタートオーベルチュールクルビデンンスSSPあたりに興味がありました

その中のひとつ
=Durcus curvidens ssp=
   クルビデンスSSP

SN3D0203.jpg
送り主はもちろんまんじくん割り出した翌日に送ってくれました
どうやらこのクルビデンスSSP♂のサイズによる
まんじくん杯争奪戦が開催されるようです(嘘
まんじくん頑張って大きくしますね~3♀だったらどうしよう(爆

以前プレでsorapaさんからいただいた
=Hexarthrius mandibularis=
   マンディブラリスフタマタ

初令で1500瓶に入れて4か月放置してました^^;
この間のくわ村オフで菌糸瓶を購入してきましたので交換しました
SN3D0219.jpg
SN3D0221.jpg
SN3D0220.jpg
26gは♂確定ですね
14gはどうなんでしょう♂でしょうか
3gは♀?こんなちっちゃいんでしょうか
初めてなんでよくわかりません
26gは2Lに投入しました
sorapaさん とりあえず生きてました

=Lamprima adolphinae=
   パプアキンイロ

うちのパプキンメデューサ累代危機の時にB-POWERさん
送っていただいたメビウス(メデューサ♂×オリジナル♀)
シャウラレサトの2系統でブリしていました
メビウスシャウラのセットを割り出しました
SN3D0225.jpg
41ニョロいただきました
プレオマケ企画でお待ちいただいていた皆さんお待たせしました
これで発送できそうです
メビウスレサトの方も30ニョロ採れました
現在3セット目に入っています
B-POWERさん 助かりました 感謝

最後にババネタ
=Allotopus moellenkampi babai
   ババオウゴンオニ

クワ門7546血統の残っていた瓶交換をしました
SN3D0218.jpg
今期最高の26g出ました
孵化後5か月くらいなのでまだ大きくなると思います
楽しみです

【告知】
最後にチョット早いですが告知をさせていただきます
大宮でお会いした方にはお願いさせていただきましたが
5月にこのブログの開設1周年を迎えます
また10000HITもちょうどその頃になるかなぁと思っています
そこでブログ開設1周年と10000HITを記念して
プレ企画を開催させていただきたいと考えております
協賛も募って大々的にできればと思っています
協賛プレは初めてなのでうまくいくかわかりませんが
みなさんのご協力をいただければと思いすので宜しくお願いします
詳細がきまりましたらブログにて発表させていただきます