闘志再燃!
前回の記事で凹みネタ2連発
立ち直れないかと思いきや
飼育への闘志
がフツフツと湧きあがっております
励ましのコメントをいただいた皆さん
ありがとうございました
焦らずマイペースで闘志
を燃やしていきたいと思います
まずは前回の凹みネタ①
=MesotopusTarandus==MesotopusRegius=
メソトプスタランドゥス メソトプスレギウス
全部で61卵Get43孵化するもマットで激落ち
結局13頭のニョロが残りカワラ150ボトルへ移しました

中でもPAPAさんからレンタルしたタラ♂84.5mmのニョロが8頭残ったのが救いですね
あとROSSOさんからタランドゥスPR854血統のニョロ3頭(上の3つ)を譲っていただきました
種親♂が88mmという超大型血統です
ROSSOさんからは最低80mmのノルマをいただきました
ROSSOさん ニョロとプレッシャーありがとうございます(爆
もう1つの凹みネタ②
= Lamprima adolphinae =
パプアキンイロ
メデューサ血統など7セット組んでニョロを確認するもこちらもマットで全滅
ダメもとでマットを残しておいたら

なんとメデューサ血統の4頭が元気に生存していました
改めて生命力の強さを感じました
このまま無事ペアで羽化して累代できると嬉しいですね
また前回紹介したB-POWERさんからいただいたメビウス血統
メビウス・レサト(DB系)インライン
メビウス・シャウラ(ミラクル系)♂×メビウス・レサト(DB系)♀
2系統ペアリングしてセットに投入しました 当然マットは別のものに代えましたよ~
B-POWERさん たくさん採れるよう頑張りますよ~
= Allotopus moellenkampi babai =
ババオウゴンオニ
イシさん08ギネス血統№3♂が羽化してきました

№2より少し小さい感じです 75mmってとこでしょうか
これですべて羽化してきました ♂2♀1です
♀が1頭だけなので毎日ビクビクでチェックしてます(笑
なんとかインブリで累代したいですね
あとクワ門さん7546血統のニョロ6頭の瓶交換をしました


最大20gが2頭、16gが3頭、5gが1頭(これは♀確定ですね)でした
9月上旬孵化で18℃飼育で4か月半ならまずまずなサイズでしょうか
この後さらに大きくなってほしいですね
今後も凹みもあるかと思いますが
静かなる闘志
を燃やして頑張りまーす
立ち直れないかと思いきや
飼育への闘志

励ましのコメントをいただいた皆さん
ありがとうございました
焦らずマイペースで闘志

まずは前回の凹みネタ①
=MesotopusTarandus==MesotopusRegius=
メソトプスタランドゥス メソトプスレギウス
全部で61卵Get43孵化するもマットで激落ち
結局13頭のニョロが残りカワラ150ボトルへ移しました

中でもPAPAさんからレンタルしたタラ♂84.5mmのニョロが8頭残ったのが救いですね
あとROSSOさんからタランドゥスPR854血統のニョロ3頭(上の3つ)を譲っていただきました
種親♂が88mmという超大型血統です
ROSSOさんからは最低80mmのノルマをいただきました
ROSSOさん ニョロとプレッシャーありがとうございます(爆
もう1つの凹みネタ②
= Lamprima adolphinae =
パプアキンイロ
メデューサ血統など7セット組んでニョロを確認するもこちらもマットで全滅
ダメもとでマットを残しておいたら

なんとメデューサ血統の4頭が元気に生存していました
改めて生命力の強さを感じました
このまま無事ペアで羽化して累代できると嬉しいですね
また前回紹介したB-POWERさんからいただいたメビウス血統
メビウス・レサト(DB系)インライン
メビウス・シャウラ(ミラクル系)♂×メビウス・レサト(DB系)♀
2系統ペアリングしてセットに投入しました 当然マットは別のものに代えましたよ~
B-POWERさん たくさん採れるよう頑張りますよ~
= Allotopus moellenkampi babai =
ババオウゴンオニ
イシさん08ギネス血統№3♂が羽化してきました

№2より少し小さい感じです 75mmってとこでしょうか
これですべて羽化してきました ♂2♀1です
♀が1頭だけなので毎日ビクビクでチェックしてます(笑
なんとかインブリで累代したいですね
あとクワ門さん7546血統のニョロ6頭の瓶交換をしました


最大20gが2頭、16gが3頭、5gが1頭(これは♀確定ですね)でした
9月上旬孵化で18℃飼育で4か月半ならまずまずなサイズでしょうか
この後さらに大きくなってほしいですね
今後も凹みもあるかと思いますが
静かなる闘志


スポンサーサイト
| HOME |